幼児向けの勉強アプリについてお伝えいたします。スマホやタブレットを使って、幼児が楽しみながら勉強できるアプリはたくさんあります。
無料のものから、定額で利用できるもの、通信教育教材としてアプリを利用するものなど。
こちらでは、小学校に上がる前の幼児の勉強に役立つ無料幼児教育アプリをご紹介いたします。
幼児教育アプリを使うメリット・デメリット
小学校に上がる前のお子さんの幼児教育に、アプリを使っていらっしゃいますか?
様々な調査によると、スマホやタブレットなどに触れている乳幼児が急速に増えていて、0~1歳のうちから使 わせているということも多くなっています。
子どものおもちゃや教育のために、スマホやタブレットで使用できるアプリを与えているという親も増えています。スマホやタブレットは、幼い子どもでも指先でタッチして操作するだけなので、気軽に利用できます。
現在、子どもの教育アプリとして数多くのものが出ていて、その種類も多様なものがあります。そうした幼児用教育アプリは、乳児でさえも熱中してしまうほど興味や関心を引くように作られています。
アプリを使っている間は、大人しくしてくれるし、勉強にもなるといいことばかりのようですが、本当にそうなのか?メリット・デメリットを考えてみましょう。
メリット
幼い子どもでも使えるように工夫されたアプリは、可愛いキャラクターと一緒に遊びながら勉強できたり、ゲーム感覚で読み書きや数の勉強ができたりと様々です。
そのメリットには、下記のようなものがあります。
- 遊び感覚で楽しんで学べる
- 飽きずに何度もくり返し取り組める
- いつでも、どこでもできる
- 効率的に勉強ができる
- 無料や金額の安いものなどもあり経済的負担が少ない
- 子供が熱中してくれるので手が空く
- 親子のコミュニケーションにもなる
デメリット
これからデジタルを使うことは、ますます多くなっていくと言われてはいますが、幼児がスマホやタブレットを使うことへの悪影響についても多くの心配される点があります。
そのデメリットには、下記のようなものがあります。
- 電磁波が子どもの脳や身体に悪影響を与えるという専門家も多い
- 液晶画面から出る「ブルーライト」が視力低下へ
- 姿勢の悪化が心配
- 子どもの能力や心の成長に現実の関わりが大切な時期、大切な能力の発達が遅れる
- オンラインで被害を受けるたり、有害な情報に接してしまう可能性がある
- お金がかかる場合がある
アプリを使うための注意点
スマホやタブレットの幼児用教育アプリを使うための注意点を次にお伝えしていきます。
子どもの目を守る
最初に、デジタル機器を見ることについての乳幼児の危険性について。
2019年、WHO(世界保健機関)から発表された、小児の健康な成長に関するガイドラインによると、「1歳未満ではスクリーンタイム(テレビやタブレット、携帯などの画面をみる時間)は推奨されない。1〜4歳でのスクリーンタイムは、1日1時間未満。」としています。
これは、目の発達の重要な時期にこれらのデジタル機器に乳幼児が触れて見続けることは、健康に影響を及ぼす恐れがある警告をしたものです。年齢に応じて、デジタル画面を見せるのはなるべく短く。子どもをアプリで学ばせる時には、長時間使わせずに時間を決めて使わせるようにしましょう。
画面を見ている時は、時間だけでなく目と画面の距離も常に気をつけて、デジタル端末から目を守る意識を忘れないようにしてあげましょう。
子どもの睡眠を妨げない
また、寝る前のスクリーンタイムは、睡眠の質の低下に関わります。スマホやタブレットの画面の明るさは夜寝る前に必要な「メラトニン」というホルモンの分泌を妨げてしまうので、睡眠時間が短くなってしまう可能性があります。
子どもだけで使うのではなく、親子で一緒に
アプリを使用中は子どもだけで使わせるのではなく、なるべく親子で一緒に遊び感覚で勉強して子どもとのコミュニケーションを取るようにしてあげてください。
アプリの選び方
幼児教育アプリを選ぶ場合には、使う目的や対象年齢、子どもの学習レベルを基に選ぶようにしましょう。入学前には、勉強が楽しいということを教えてあげる「学習習慣をつける」ことが大切です。
また、子どもが安全に使えるかどうか、広告や管理機能もチェックしておくようにしてください。
無料のものでも、課金されるサービスを使える場合や広告が表示される場合もあるので、親がどのようなアプリかをしっかりと把握しておくといった注意が必要です。
インターネット接続による思わるトラブル防止のためには、有害サイトをブロックし、利用時間の制限設定できるィルタリングソフトやサービスを利用するようにしましょう。子ども用のセキュリティを重視したフィルタリング機能の「キッズスマホ」を選ぶのもおすすめです。
もじや数、思考力といった勉強に役立つ幼児用アプリ
幼児用のアプリといってもいろいろありますが、今回ご紹介するのは知育だけでなく、小学校に上がった時の勉強で役立つためのアプリです。
では、具体的なアプリを次にご紹介していきます。
もじや言葉を身につける
◎たのしい!ひらがな
やさしい色使いで素朴な絵のアプリです。点線をなぞると、可愛い絵とやさしい声が文字になります。
ひらがなのミニゲームもいっぱいで、ひらがなとかわいいキャラクター達がぴょこぴょこ出てきたり、動くひらがなをつかまえて遊ぶゲームで、自然にひらがなを学べます。
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 4歳~ |
---|---|
ジャンル | ひらがな・カタカナ学習 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料(「あ」〜「た」行までは無料、以降は一回のみ課金) 完全版:480円(税込・買い切り) |
安全・安心 | 広告無し |
◎なぞっておぼえる! ひらがな カタカナ
ひらがな・カタカナの形と書き順を正しく楽しく練習できるなぞり書きアプリです。
ただ線をなぞるのではなく、「飛行機」や「ちょうちょ」などアニメーションするキャラクターが一緒に動くので、お子様も飽きずに学習できるのが特徴です。
選べるキャラクターは文字の習得数に応じて増えていき、文字を正しくなぞるとポイントが貯まり、ポイントが一定数を超えると新しいキャラクターをゲットできます。
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 4歳~ |
---|---|
ジャンル | ひらがな・カタカナ学習 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料 |
◎はじめてのもじ・もじあそび
キャラクター(ぐーびー)による多彩なアニメーションで、楽しく飽きずに続けることができます。
なぞり書きに特化したアプリです。
ひらがな、カタカナ、数字、アルファベットなどの文字を練習することができます。見本を消したり、グリッドを消したりすることで難易度の調整もできます。
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 4歳~ |
---|---|
ジャンル | ひらがな・カタカナ・ローマ字・英数字学習 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料 完全版:650円(税込・買い切り) |
◎みいみ
「みいみ」は、子どもに本の楽しさを教えてあげられる絵本や児童書の読み聞かせアプリです。
有名出版社の人気の絵本が幅広いジャンルで収録されており、毎月2回新しい本も追加されています。
プロのナレーターによる音楽や効果音入りの朗読で、世界の名作や童話、日本の昔話のほかヨシタケシンスケさんの絵本など様々なジャンルの本が100冊以上を楽しめるアプリです。絵本の世界を臨場感あふれる音の世界へと広げてくれます。
「みいみ」に収録されている作品は、短いもので2分、長いものは30分近くです。お子さんの集中力に応じて作品を選んであげてください。
セリフの一部を自分の声に吹き替えができたり、ボイスチェンジ機能もあるので、物語の世界に入り込んで遊ぶこともできます。親子で役を決めてセリフを言ってみても楽しめますね。
お休み前の寝かしつけや手が離せない時や移動中にも役立ちそうです。
ダウンロードはこちら▶▶▶
数の数え方や算数の概念を身につける
◎Pinkfong 123数字あそび
子供に難しく感じられる数の概念を、童謡アニメーションで覚えられるアプリです。
可愛い動物たちと一緒に童謡を歌いながら、数字の名前と形を覚えていきます。
数字学習で1から10まで数えながらなぞり書き、数字を使ったミニゲームで、覚えた数字を復習できます。
ダウンロードはこちら▶▶▶
◎かずあそび
初めて数字に触れる3歳から4歳くらいの子ども向けの教育アプリ。ゲームで遊びながら、数字の読み方・書き方や数え方を学ぶことができます。
ぐーぴーというキャラクターによる多彩なアニメーションで、お子さんが飽きることのないように作られています。無料の範囲でも特定の数字が使えないといった制限はなく、1から10までの数字の読み書きは学習することができるようになっています。
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 0歳から5歳 |
---|---|
ジャンル | 数字の学習 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料 完全版:650円(税込・買い切り) |
◎トドさんすう
「トドさんすう」は、20ヵ国で700万人の保護者に選ばれた実績を持つアプリです。算数に特化し、年齢別、学習レベル別に適切なステップを選んで学習することができます。
子どもたちから「さんすうが好きになった」の声多数!飽きずに楽しめます。
はじめにレベルテストがあり、6段階からアプリが最適なレベルを提案してくれます。ロールプレイング式で問題を解くとモンスターがゲットできるので、モンスターをゲットする楽しみで毎日頑張れ、子どもが自ら1日15分の算数学習を習慣づけられます。
単に問題を解かせるのではなく、数の数え方や足し算引き算の考え方、カレンダーの見方などをアニメーションを使って数学の基礎概念を学べます。
時間制限機能も付いています。(10分~40分まで選択可能)
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 3歳から8歳 |
---|---|
ジャンル | 算数の概念学習 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料 1年版:11,800円、2年版:13,800円(税込・買い切り) |
◎Think!Think!シンクシンク
高濱正伸氏の『花まる学習会』プロデュースの思考力を楽しく身につけるためのアプリです。世界150カ国200万人ユーザーを突破した思考力が育つ知育アプリで、パズル、迷路、図形などを用いて、算数や勉強が好きになります。
思考力・図形力・ひらめき力といった「算数力」を鍛えるにはぴったりです。
問題は、120種類20,000題以上を収録していて、毎月増え続けています。問題は3分のミニゲーム形式。1日10分で、考える力が楽しく自然と育ちます。シンクシンクに取り組んだ子は、算数・IQの偏差値が大きく伸びたことが確認されています。
1日10分程度の制限機能もあるので、やりすぎの心配もありません。
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 6歳から8歳 |
---|---|
ジャンル | 算数の概念学習、論理・思考力 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料 スタンダードコース:月額450円、プレミアムコース:月額980円(税込) ※いずれのコースも、1週間の無料お試しを利用可能。 |
◎ピタゴラン
あの教育番組のピタゴラ装置をスマホやタブレットで簡単に作れるアプリで、子どもの考える力を養えます。画面を指でなぞってルートを作るだけで、仕掛けがいっぱいの装置ができます。自分で作り上げたピタゴラ装置が動いていく光景はワクワクです。
ルートは、直線だけでなく、カーブやUターンなどさまざまな形の道順を選べ、リアルな3D映像で楽しめます!装置は100種以上あり、マスごとにタップすれば別の仕掛けに変更も可能で、組み合わせは自由自在です。
指でなぞるだけの操作なので、詳しい説明がなくとも思いのまま作ったり動かしたりして遊べます。子どもだけでなく、大人もハマるアプリです。
「これを仕掛けるとどうなる?」と創作意欲や好奇心が止まらなくなるお子さんと一緒に親子で楽しめます。
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 4歳~ |
---|---|
ジャンル | 論理・思考力 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料
|
アプリ以外にも算数を使ったゲームでお子さんを算数好きに育ててみませんか?こちらの記事では、実際に手を使って遊べるゲームもご紹介していますので参考にしてください。
◎とけいであそぶ
アナログ時計の針をグルグル回して、時刻を見たり聞いたりできる時計学習アプリです。子どもに、時計の読み方を教えるのは容易でありません。
シンプルな機能で、かんたんで使いやすい知育アプリです。時計の針をグルグル回して、自由に調整して、時刻を見たり、聞いたりすることができます。
「何分後は何時か」「何分前は何時?」かを調べる専用電卓や時計のゲームもあります。端末のマイクで自分の声を録音して、時刻を喋らせることもできます。
こちらのアプリには、3D版もあります。機能と操作はそのままに、メガニ君を操作して美しい3D世界の中を歩き回ることができます。
メガニ君が車を運転してお出掛けできるような遊びの要素も加わっています。車が好きな子はこちらの方が気に入るかもしれません。時計だけを教えるには、ジュライの2D版の方がいいかも?
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 4歳~ |
---|---|
ジャンル | 時計学習 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料
|
英語に触れる、学ぶ
◎ABC GooBee
「ABC GooBee」は、「もじあそび」の英語版です。これから英語の学習を始めようとしている子どものために、タッチするだけの簡単操作で、遊び感覚でネイティブの発音で無料で英語を学んでいくことができます。
キャラクターのグービーとともに多彩なアニメーションで、アルファベットの書き順を練習できたり、読む音とABCなどの文字の関連を覚えることができたりします。
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 2,3歳~ |
---|---|
ジャンル | 英語学習 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料 |
◎トド英語
はじめて英語を学ぶ子どものための英語学習アプリ。「トドさんすう」は2021年9月にリリースされたのですが、すぐに人気のアプリとなっています。
「トドさんすう」と同じ会社のアプリで、年齢や学力にあった英語学習をしていけます。
3歳〜8歳の子どもでも直感的な操作で、一人で安全に、楽しく英語を学習できるように設計されたプログラムで、英語のリスニング、ライティング、リーディング、スピーキングはもちろん、言語を学ぶ上で大事な海外の文化も一緒に学ぶことができます。
楽しくゲーム感覚で毎日1日20分でぐんぐん英語力が伸びていき、アメリカの小学2年生と同じレベルの英語を学べます。
学習のレベルには26ステージあり、それぞれ24日〜54日分のカリキュラムからなっており、合計約700日分の学習が可能な3,500個以上のゲームと動画、デジタルブックといった学習コンテンツがあります。
15日間の無料体験後、有料版に移行するかどうかを決めることができます。兄弟・姉妹で利用の場合、割引もあります。
ダウンロードはこちら▶▶▶
総合知育
◎タッチ!あそべビー
「タッチ!あそベビー」は、親子で一緒に感覚遊びとごっこ遊びを楽しめるアプリ。画面をタッチするだけの簡単操作で、色や形、音が変化するので「触る」ことの楽しさを教えてくれる知育ゲームです。
ごはん・着替え・歯磨き・料理などの日常の生活や、電車・自動車・お店屋さんなど、子どもたちに身近なことのごっこ遊びを通して、知的好奇心を育む遊びがいっぱい入っています。
おままごと・電話あそびなどの9種類が無料パックで遊べるほか、追加できるゲームパックは36パックあります。個々のパックごとに追加できるので、お子さんの個性に応じて課金していけます。
誤タッチを引き起こすバナー広告が無いので、赤ちゃんでも安心して遊べますよ。
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 0〜3歳 |
---|---|
ジャンル | 総合知育 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料
ほか、買い切り型の各種パックあり。 |
◎タッチ!あそベビずかん
「タッチ!あそベビずかん」は、「タッチ!あそベビー」のシリーズアプリ。使いやすさとかわいいイラストはそのままに、 「これは何かな?」と身近なものの名前や特徴を楽しいアニメーションで遊びながら学べます。
画面をタッチするだけの簡単操作で、色や形が変化するので小さなお子さんでも楽しく遊べます。お子さんと一緒に指差しをしたり、触って動かしてみたり、鳴き声や音を声に出して真似てみたりすることで、言葉の発達につなげていきます。
「はじめて ブック」は、無料ですので、まずはこちらで遊んでみて。(ねこ、ぞう、消防車、電車、りんご、バナナ、ひまわり、チューリップの8種類)
こちらのアプリもバナー広告なしで遊ばせられます。
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 0〜3歳 |
---|---|
ジャンル | 総合知育 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料
「おはなし ブック」、「はなときブック」、「むしブック」、「たべものブック」、「うみのいきもの ブック」、「のりもの ブック」、「どうぶつ ブック」各12種ずつなどの買い切り方の有料パックあり。 |
◎ワオっち!ランド
幼児向けの知育ゲームを満載!幼児期に必要な力を1つのアプリに搭載し、最後まで全て無料で利用できます。
「ワオっち!ランド」は、「タッチ!あそベビー」と同じ、「学び・感動カンパニー、(株)ワオ・コーポレーション」の提供する 子ども向け知育アプリシリーズです。
「文字・会話」、「数・計算」、「図形」、「パズル・考える」、「お絵描き・作る」の5つの学習テーマのラインナップがありますので、幼児期に必要な力を楽しく育めます。実在する企業や商品が登場するコラボゲームも楽しめます。
知育ゲームの利用履歴から学習傾向グラフを作成する機能もあり!お子さんの得意分野や学習傾向が一目で分かります。
ダウンロードはこちら▶▶▶
◎ ポケモンスマイル
「ポケモンスマイル」は、ポケモンといっしょに、歯みがきを楽しく習慣化するアプリ。
歯みがきは、歯みがきを嫌がる子どもたち、ママパパにとっても面倒な時間ですが、歯磨きをすることで「むしばきん」に捕まったポケモンを助けるゲームになっています。
スマホのカメラ機能を使い、正しい歯磨き方法を、このアプリを通して楽しく学ぶことができるのは助かりますね。日本歯科医師会協力のアプリです!
実際に。上手に歯磨きができると捕まえたポケモンは「ポケモンずかん」に登録できます。200匹以上のポケモンのコレクションができます。次の歯磨きではどんなポケモンに会えるのかとワクワク、楽しみながら歯磨きができるアプリです。
歯みがき忘れが無いように、1日3回まで通知してくる便利な機能もありますよ。
ダウンロードはこちら▶▶▶
対象年齢 | 4歳~ |
---|---|
ジャンル | 歯みがき習慣 |
動作環境 | iOS(iPhone,iPad等)またはAndroid搭載のスマホまたはタブレット |
料金 | ダウンロード無料(ゲーム内課金なし) |
◎ごっごランド
子ども向けの職業疑似体験ごっごが無料で楽しめるアプリ。
2歳児からでも遊べるシンプル操作で、実在する50社以上の企業の職業に「なりきりごっご」が楽しめます。(日本マクドナルド、日本航空、JR東日本、ハーゲンダッツ ジャパン、セコムなどの企業が協賛しています。)
美容師さんや郵便屋さんや新幹線の運転手、コンビニの店員さんごっこなど、どれも子供にとっても馴染み深いお店ばかり。
ごっご遊びの中に、数字や新しいことばの理解、習得などの知育的な要素も取り入れられています。家にいながらさまざまな社会体験ができるアプリです。親子で体験してみれば、会話が弾みますね。
ダウンロードはこちら▶▶▶