自宅でできる英語学習ですが、効果がある子供向け英語通信教材をご紹介いたします。
効果がある子供英語通信教材といっても、それぞれその効果、特徴、魅力となる点は違います。
親御さんの教材に対しても、何を重視したいのかもそれぞれでしょう。たくさんある子供向けの教材の中から、子供に合った教材を選ぶのは簡単なことではありません。
こちらでは、「子供に英語を学ばせたい!」という方に向けて、おすすめの通信教材をご紹介いたします。
子供に英語を学ばせるのは、いつから?
「英語教育は何歳から始めたらいいのか?」というと、ベストタイミングとしては0歳から5歳の幼児期と言われています。
英語に抵抗のない幼い時から英語を自然に入れることで「英語脳」ができるので、できるだけ早いうちに、少しずつ英語に慣れさせることで、そうした体験を積んでいない子と比べて英語の読み書きを行う能力に大きな差がつく可能性があります。
一般的に、言語を習得するのに最適な「臨界期」は9歳頃までといわれており、臨界期を過ぎてしまうと、言語を学習する能力は衰えていくと考えられています。
1歳前後のうちは、どこの国の言葉でも音として学んでいくことができ、2〜3歳になれば「英語耳」を育てていくことができるようになります。
聴いたものをそのまま原音に近く発音できるのは5歳ごろまで、脳科学的には脳が母国語とその他の言語を7歳までに区別するようになるため、7歳以降は母国語以外の言語にたいする適応力が低下していくそうです。
おすすめの英語通信教材5選
子供用の英語教材は、楽しく学んでいけるように絵本や歌、ダンス、ゲームなどを通して英語を学べるようになっているものが多くあります。
英語を学ぶといっても、勉強というよりも遊び感覚でやれるものを選ぶことで、子どもも楽しんで長く続けていけると思います。
また、幼児期の英語学習は、「音を覚える」が大切ですので、教材を選ぶときには良質な音源を選びましょう。
ディズニー英語システム
子供向け教材で最も有名なのは、ウォルトディズニーカンパニー正式の家庭英語学習プログラム「ディズニー英語システム(通称DWE)」です。
アメリカの歴史あるESLプログラムによる教材のクオリティが非常に高く、オールイングリッシュによる本格的な母国語方式で、英語のシャワーを降り注いでくれます。
本格的な英語の会話を聞くことで英語耳を育てることができ、歌から自然に英文法を学べるように工夫されています。
教材名 | ディズニー英語システム |
対象年齢 | 0〜12歳 |
教材内容 | 絵本、CD、テキストなど |
おすすめポイント
|
DWEにハマってくれた子には、高い効果があります。
下の動画は、英語朗読コンテストで年間優秀賞に最年少で選ばれた英語ペラペラキッズの0~7歳までの成長記録です。
DWEの対象年齢は、0~12歳まで。教材は、一括の「買い切り型」です。
内容の評価は高いのですが、費用が高いのでも有名なDWEの教材費は完全版「ワールド・ファミリー・パッケージ」セットで約100万円です。(一括の支払いだけでなく、分割払いも可能です。)
DWEは、9種類のセットの中から組み合わせてパッケージを構成しています。
それぞれのセットは、「読み」、「書き」、「歌」、「カード」などの目的別のセットになっています。(1セット約5万~100万円)
P | プレイ・アロング・セット 基礎教材 |
映像を見ておもちゃを使って遊びながら英語に親しめる、映像をまとめたミニ絵本つき |
S | シング・アロング・セット 基礎教材 |
ブックの日常会話のフレーズを歌で覚える |
D | ストレート・プレイDVD 基礎教材 |
短いストーリー形式で実際の会話を理解していくDVD映像の教材 |
T | トークアロング・カード 基礎教材 |
イラスト付きカードを専用機材に通して、単語やフレーズを覚える教材、録音機能つき |
M | メイン・プログラム メイン教材 |
ブックとCDとDVDで構成されたメイン教材 |
G | ミッキー・マジックペン・セット 応用教材 |
マジックペンで絵本やカードをタッチして単語やフレーズを学ぶ教材 |
A | ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット 応用教材 |
マジックペンで絵本やカードををタッチして単語やフレーズを学ぶ教材、ぬいぐるみがおしゃべりもする |
Q | Q&Aカード 応用教材 |
専用機材にカードを通して、イラストのクイズに答える教材、アウトプットの練習に |
L | レッツ・プレイ 応用教材 |
約100個のおもちゃがセットに!ゲームやカード遊び、お絵描きなどのできる体験型のプログラム |
ディズニーの教材セットを購入する場合は、この教材セットをまとめた10通りのパッケージから目的や予算に応じて選んでいきます。
教材セットの税込み価格の一覧がこちらです。(一括の支払いの場合。分割払いもできます。)
パッケージ | 教材セット | 一般価格 | 会員価格 |
ワールド・ファミリー・パッケージ | MTDSGAQL | 1,003,200円 | 981,200円 |
ミッキー・パッケージ+GAQ | MTDSGAQ | 940,500円 | 918,500円 |
ミッキー・パッケージ+GA | MTDSGA | 881,100円 | 859,100円 |
ミッキー・パッケージ+G | MTDSG | 826,100円 | 804,100円 |
ミッキー・パッケージ | MTDS | 739,200円 | 717,200円 |
ミニー・パッケージ | TDS | 482,900円 | 460,900円 |
ドナルド・パッケージ | TS | 404,800円 | 382,800円 |
グーフィー・パッケージ | DS | 298,100円 | 276,100円 |
シング・アロング・セット | S | 162,800円 | 162,800円 |
プレイ・アロング・セット | P | 52,800円 | - |
上記の表に一般価格と会員価格の料金を記載していますが、DWEにかかる料金は教材費だけではなく、「ワールド・ファミリー・クラブ」という会員制のサポートサービスの会費も毎月掛かります。
この会員になっていることで、教材セットを会員価格で購入することができます。(途中で、休会・退会・再入会ができます。)
上の画像は、プレイ・アロング・セット
画像:ディズニー英語システム
フルセットを購入すると、かなりの高額となります。
12歳まで使うと考えて、年間で教材費を計算してみたり、兄弟がいて複数人で使うことで一人当たりの料金を計算してみて、ほかの教材や英会話教室への通学、オンライン英会話の利用などと比較してみて納得がいけば購入するとよいでしょう。
DWEは、お子さんが夢中になってDVDを見てくれるので、親はあまり関わらなくてもよく、発音やリスニング力がついてくれます。
「英語学習は、インプットとともにアウトプットが大切」という言葉を耳にしたことがあると思うのですが、DWEを見ているだけではアウトプットの機会はあまり持てないので、親御さんも絵本やカードで英語を話すアウトプットの機会を作ることを心掛けると良いでしょう。
とはいえ、「ワールド・ファミリー・クラブ」の会員であれば、いくつもアウトプットのサービスが用意されています。
テレフォン・イングリッシュ | 週に1回、ネイティブの先生との電話での英語レッスン(通話料は無料!) |
GO!GO!LIVE! (オンライン・イベント) |
ネイティブの先生と話せる(約20分) |
キャストビデオチャット (オンライン・イベント) |
DWEのOB達と遊べる(約10分) |
そのほか、会員ならではのお楽しみとして、日本全国で開催される「週末イベント」や宿泊イベント、ハロウィーンパーティー、海外パーティーなどもあります。(参加費は、別途かかります。)
下の動画は、イベントの一例です。
高額でありながらも、絶大な人気のあるディズニー英語システムは中古品を購入される方も多くいらっしゃいます。もし、お子さんに合わなくて使わないとなった場合にも、リセールバリューが高いのが特徴です。
中古品の場合は、正規品のおよそ半額、もしくは半額以下で購入することができます。ただし、ワールドファミリークラブへの会員登録ができないので、サポートやサービスを受けることができません。
World Wide Kids(ワールドワイド キッズ)
World Wide Kids(WWK)は、こどもちゃれんじで有名なベネッセグループによる幼児向け英語教材です。
WWKの対象年齢は、0〜8歳まで。教材は、一括の「買い切り型」です。
WWKは、ネイティブスピーカーの幼児と話せる英語力を養うことを目標とし、DVD教材・絵本・知育おもちゃ教材を一緒に使うことで、小さい子でも楽しく英語を学べるように工夫されています。
2019年4月のリニューアルにより、「フォニックス学習」が導入され、より充実した英語教材へ進化しています。
フォニックス学習とは、口に出して読んだ時の「音」と、音をつづったときの関係性をルールとして学ぶ、英語の読み書きを教える欧米では定番の学習方法です。日本でも2020年度から、小学校でも「英語の音とつづりの関係」の学習が始まっています。
WWKには、フォックス教材が多数あり、ほぼすべての音を聞ける仕様になっています。タッチすることで音声が出る音声ペンを採用。五感を刺激しながら定着していく教材設計となっています。
教材名 | World Wide Kids(ワールドワイド キッズ) |
対象年齢 | 0〜8歳 |
教材内容 | DVD/CD/おもちゃ/絵本/タッチペン/スマホアプリ/英語ワークなど |
WWKは、Stage0~6のステージごとの教材で学んでいきます。Stage0は、0歳児からの教材で、1歳児から学ぶ場合はStage1からの購入となります。(ステージごとの途中退会も可能)
下記は、一括購入をした場合の価格ですが、分割購入も可能です。
- 一括購入の場合→一括届
- 分割購入の場合→ステージごとに2ヵ月ごとにお届け
教材 | 金額(税・送料込) |
ステージ0〜6 | 285,560円 |
ステージ1〜6 | 249,480円 |
おすすめポイント
|
WWKについても、1歳から6歳9か月までの教材を使ったの成長記録の動画をご紹介します。
WWKは、DVDを見るだけでは「英語を話し出す」ことはできない!と映像教材だけでなく玩具や絵本にこだわり、それぞれの連動性を持たせています。それによって、映像で学んだフレーズを実際の生活で言葉にして使ったり、相手とやりとりをしたりできるように工夫されています。
ネイティブキャストとの有料の会員限定ワークショップも定期的に開催されていて、ステージごとの子を対象に歌遊び、ダンス、創作活動をオールイングリッシュで行います。主な開催地は、新宿、名古屋、大阪です。そのほか、札幌、福岡でも年に1回開催。(オンラインでも開催)
そのほか、英語コンサート、英語各種体験イベント(クッキング、キャンプ、プログラミング、ゲームなど)もあります。
また、「Hello! Mimi -Mimiちゃんと英語であそぼう!-」というiOS、Androidに対応したアプリも無料で利用できます。WWKで人気のキャラクターMimiMimiちゃんがお子さんのアクション(タップ、スワイプ、シェイク、連打など)に反応して、英語でしゃべったり歌ったり予想もしない行動をとったり、何度もタッチしたくなるかわいい仕草がいっぱいの、いつでも気軽に英語体験できるアプリです。
さらに別料金で、PCで受けられるオンラインレッスン『Talk’n Play(トークンプレイ)』もあります。
Talk’n Play(トークンプレイ)のレッスンの雰囲気のわかる動画を下に貼っておきます。
Miraico English (ミライコイングリッシュ)
2019年の夏に販売が開始された「ミライコイングリッシュ」は、NHK 「基礎英語1」(2016〜2018) 講師の田中敦英先生監修し、5年の歳月をかけて開発した英語学習システムです。
ミライコイングリッシュの対象年齢は、0〜8歳まで。教材は、一括の「買い切り型」です。
画像:ミライコイングリッシュ
オールイングリッシュのDVD映像を「毎日見るだけ30分」で、子供の英語への興味関心を育て、英語学習に自発的に取り組む習慣を作って、楽しみながら英語の基礎力を育む英語教材です。
学習内容には 「リスニング」「発音」「基礎文法」「構文」「英単語」「熟語」 が含まれています。フォニックスも充実、基礎文法もいつの間にか学べます。小学校でも文法を学習するようになったので、そんな必須の文法までカバーしているのは助かりますね。
また、他の教材とくらべて映像の中に文字の表示が多くされていて、短いフレーズごと画面に表示されます。
幼児期に役立つフレーズや文法が体系化された形で学んでいくことができます。
目標とする英語レベルは、英検Jr.(小学校高学年程度)です。
2019年にスタートした教材ですので、口コミは少ないのですが、価格の安いのに良質な内容であるという評価が多いようです。
教材名 | Miraico English(ミライコ イングリッシュ) |
対象年齢 | 0〜8歳 |
教材内容 | 教材の内容は、DVD15枚とCD3枚、シール。おもちゃはありません。
|
料金 | ¥58,600(送料・税込) |
おすすめポイント
|
ミライコイングリッシュにも、DVDの中にフォニックス学習が盛り込まれています。フォニックス学習は単調になりがちなので、ところどころに盛り込まれてリズムに合わせて繰り返し声に出すことで、フォニックスを自然に覚えられるように開発されています。
画像:ミライコイングリッシュ
ミライコイングリッシュの学習の進め方
DVDを見せるだけなので、親の負担がほとんどありません。ミライコは可愛い映像でとバラエティに富んだコンテンツのため、子どもたちが夢中になってみてくれているという声が多くあります。
取り組み方としては、メイン教材のDVDを1日30分DVDを見て、見終わったらごほうびとしてDVDケースにできたよシールを貼っていきます。(1枚のDVDが約30分、1日1枚が基本です。)
目安として、DVD1本を30回見ること。その度、貼っていくシールで大きい絵が完成するのがやる気につながります。(教材の学習期間の目安は約2年間です。)
画像:ミライコイングリッシュ
ミライコイングリッシュを学んでいる子どもたちの学習の様子がこちらの動画から見られます。
ミライコでは、アウトプットの機会としては家庭学習の枠内にとどまります。
ミライコでは、会員に映像に連動する無料のオリジナル教材をオンラインで提供。「Miraico English ONLINE」では、プリント、絵本、クイズ、動画(絵本)が見放題です。
画像:ミライコイングリッシュ
公式サイトからは、さらに長い約8分のサンプル映像を見れるようになっていますので、こちらでお子様の反応を見てみたらいかがでしょう。
ミライコイングリッシュは、英語に親しんで、英語を好きになれる教材ですが、公式では、下記のような表記があります。
塾やスクールと当教材を併用することで、英語との触れ合いを最大化していただくこともお勧めしています。
英語が好きになったら、覚えた英語を話す場を作ってみてもいいかもしれませんね。
7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル )
幼児教育で有名な七田式の教材「7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル)」は、『35日間で英語が話せる』バイリンガル育成教材です。
7+BILINGUALの対象年齢は、3〜12歳まで。教材は、一括の「買い切り型」です。
“35日間の世界旅行をしながら英語を学ぶ”というコンセプトのもと開発された英語教材で、主人公のナナちゃんと7ヵ国を旅行をしながら色々なお友達と出会います。ナナちゃんは、英語を使って各国の友達と出会い交流し、文化・行事などを楽しみます。
画像:7+BILINGUAL
7+BILINGUALの学習の進め方
7+BILINGUALの基本は、テキストのイラストを見ながら、フレーズを覚えていく学習方法です。
しちだ教育研究所で60年の歳月をかけて研究開発してきた結果、子どもが短期間に英会話フレーズを大量記憶させることで、母国語のように自然と英語を話しだすようになる「バイリンガル・メソッド」です。
音声ペンでテキストをタッチして英語のフレーズを聞き、ペンのボタンを押して自分の声を録音するうちに、正しい発音・発声方法を学習できてしまいます。
1日わずか7分の学習時間で、20の英会話フレーズをインプットできるので、忙しくともちょっとした時間を使って学習を進めて行けそうですね。
画像:7+BILINGUAL
教材名 | 7+BILINGUAL(セブンプラスバイリンガル ) |
対象年齢 | 3〜12歳 |
教材内容 |
|
料金 | ¥32,780円(送料・税込) |
7+BILINGUALをプロデュース開発した方による使い方の詳しい動画をご紹介いたします。
おすすめポイント
|
七田式は、「右脳の能力を引き出す」教育法が有名です。七田式では脳科学に基づく脳トレでイメージ脳とも言われる右脳を鍛えるフラッシュカード・イメージトレーニング・記憶法などのメソッドによる教育を行っています。
この右脳を生かした学習法は、英語でも取り入れられています。
画像:7+BILINGUAL
◆高速視・聴・読
テキストのイラストを視(み)ながら、「3倍速」の高速で英語を聴き、自分でも音読する。
◆イメージ
イラストを見ながら学習するから、会話を使用する場面をイメージして英語を記憶することができる
◆記憶を定着させる35日間の400%学習
1日の学習方法としては
- 日本語を聞いて学習するストーリーや場面をつかむ。音声ペンでタッチしてストーリーを聞く
- 英語を等倍速と、3倍速の会話を英語で聞いてリピート
- たくさん音読する
といった学習内容を無理なく4回繰り返す、400%学習ができるため、情報が脳に定着しやすく、“いつまでも忘れない長期記憶”を実現できるとしています。
下記のように、同じ学習内容を4回繰り返すことで忘れられない英語力を身につけます。
画像:7+BILINGUAL
下に7+BILINGUAL CDサンプルの動画を貼りました。3倍速の速さを確認してみてください。
7+BILINGUALのアウトプットの機会としては、7+BILINGUAL購入者限定で、オンライン英会話教室の『大人の英会話倶楽部』による「子供Skype英会話レッスン」を無料で5回受講する特典が現在はついています。(ネイティブスピーカーとの1回25分レッスン)
そのほかにも、「オリジナル世界旅行シール&世界地図」、「全フレーズかけ流しCD」、「フルカラーイラスト集」、「英単語集1211」などの豪華な特典もついています。
ポピーKids English
幼児通信教材で人気の「ポピー」が手掛ける英語教材が2019年に登場した「ポピー Kids English」です。
ポピー Kids Englishの対象年齢は、年中~小3まで。教材は、月ごとのお届けです。
2020年度の学習指導要領改訂で英語の授業が小学3年生からスタートしたことで、小学校で学習が始まる前に英語に親しみ、スムーズに外国語活動に移行できるよう工夫された教材です。
ポピー Kids Englishは、毎月1冊英語絵本(ポピペンbook)とおはなしBookが届きます。
遊び感覚で楽しめる『ポピペンBook』と、物語を楽しめる『おはなしBook』には何度もくり返し聞きたくなる工夫が満載!おうち英語初心者のご家庭にぴったりです。
ポピペンBookは、キャラクターが登場し日常会話などに親しめる【ストーリーページ】と、お子さんが大好きな迷路や間違い探しなどができる【ドリルページ】で構成されています。
そのほかにも、親子で楽しめるやシール、カード、ボードゲームなど英語のゲームもついてくるので、楽しく英語に取り組みやすい教材です。
教材名 | ポピー Kids English |
対象年齢 | 年中〜小3 |
教材内容 | ポピペンブック おはなしブック その他(CD、ポスター、シール、カードゲーム、テーブルゲーム) 親用ガイド |
料金 | 毎月会費 1,680円(税込)(初回月のみ、月会費とは別に、ポピペン3,300円(税込)) |
ポピー Kids Englishは年間セットをまとめて購入する場合は、1ヶ月分お得に申し込めます。
ポピー Kids Englishは、ポピペン(音声ペン)が先生となります。音声ペンで絵や文字をタッチすることで、英語の単語や表現が聞けるので、遊び感覚で英語に目と耳からくり返し触れていくことができます。
おはなしBookは、有名なお話をネイティブの朗読でCDやWEBからくり返し楽しみ、英語のリズムや語順に慣れていけます。
おすすめポイント
|
「ポピーKids English」の教材は、3レベルの設定。年齢・学年に関わらず、英語教材を初めて利用する子には「レベル①」からを勧めています。
お子さんがどのレベルなのかは、公式サイトのレベル診断チャートより確かめてみましょう!
レベル①推奨学齢 年長(年中~小1) | 家の中、家族を中心に、お子さまの身近なものの単語や、日常生活でよく使う表現に触れます。 |
レベル②:推奨学齢 小1(年長~小2) | 友だちとのコミュニケーションを中心に、小学3年生までに習う単語や表現に触れます。 |
レベル③:推奨学齢 小2(小1~小3) | 学校や季節の行事もテーマにしながら、小学4年生までに習う単語や表現に触れます。 |
それぞれのレベルをキャラクターの日常をお話にした内容のストーリーページで比べてみましょう。(上から①→②→③のレベル順)
「ポピー Kids English」は、毎年4月号でレベルが一つ上がる進級式教材です。レベル1~3で、小学校で学習する約700の英単語の2倍、約1,400語を収録しています。
「ポピー Kids English」は、バイリンガルを目指すような英語でありません。英語の基本を楽しく学ぶことをコンセプトにしています。
テキストに日本語が多いということを気にされる方もいらっしゃいます。
英語学習で一番大切なのは「継続」です。お金をそれほど掛けずに英語教育をしたいという方は検討してみてください。
小学3~4年生では「聞く、話す」が中心となるため、ポピペンで発音をたくさん聞いたリ、音声を真似したりする学習を中心となっています。小学4年生までに習う英語が先取りできる内容が詰まった教材です。
物足りないと思われた方は、ほかの英語学習と併用することをおすすめします。